お知らせ
【ラジオ】11/26(月)FMラジオ、Radio-fに出演します。

2018.11.27追加
初めてのラジオ出演、楽しくお話させていただきました。
地域に根差したラジオ局でビル一階のコンパクトなスペースですが、番組としてはしっかり、香盤表もあり事前に流れを共有した後に本番へ。
移住のお話を10分、曲を挟んでピッツァについて10分、ナビゲーターのお二方の上手な誘導もありお話できました。
最近、新聞、Web、TV、ラジオと取材を受けるようになりましたが、毎回相手のお仕事内容や業界のお作法など見れて、聞けて勉強になり面白いです。
ーーーーーーーーーーーーーー
富士宮市と富士市を視聴エリアとするラジオ「Radio-f」の地域の話題をゲストと共に話す番組「フレンズ」に招待されました。
放送日は2018年11月26日(月)17:05からの予定です。
お時間ある方は聴いてみてください。
これまでこんな方にインタビューしているそうです。
・酪農美人姉妹
・富士山域の清掃活動を行っている人
・即興ラップが出来る人
・地元地区を盛り上げる小学生
などなど
私は富士宮市に移住して、ピザ屋をやっている人 とかで紹介されるのでしょうか??
地域放送局なので、ラフに雑談する感じで気軽に来てくださいとのこと!(笑)
朝霧カーニバルに出店いたします
朝霧カーニバルは、朝霧野外活動センターのお祭りです。
キャンプ場で色々な遊びや クッキングをしたり、クラフトやプラネタリウムを見たりといろいろな体験があります。みなさん、ぜひ遊びにきてください。
H30 carnival.pdf (4.44MB)
静岡県立朝霧野外活動センター
〒418-0101 静岡県富士宮市根原1
0544-52-0321
https://goo.gl/maps/CK6Biva8HJ12
「富士山のふもと(2018年秋号)」で紹介されました
富士農林事務所が作成している季刊紙の秋号でAozora Pizzaを紹介いただきました。
印刷したものをいただきましたので、トレーラー販売の時に設置しておきますので興味ある方はご自由にどうぞ。
またPDFでもいただきましたので、Aozora Pizzaの紹介記事もご覧ください。
fujinofumoto_201810.pdf (1.2MB)
富士農林事務所は富士・富士宮の自然資源の保全・管理をされていて、その中の一つに私の移住地である富士宮市猪之頭の魅力を伝える「森と湧水の里 猪之頭プロジェクト」を展開しています。施設整備、各種ガイドブック作成、体験ツアー・イベントプログラムの実施、地域内のガイド育成・セミナー開催など、地域の関係各署と協力して取り組みをしていただいています。
【Web】富士宮市の移住・定住のサイトで紹介されました!

静岡県富士宮市は数年前から市内の過疎が進む地域への移住・定住を目的とした支援をしています。
ウェブでまとめられており、その中の移住者の声として取材を受け、2018年9月に掲載いただきました。
掲載記事は下記よりご覧くださいませ。
【新聞】岳南朝日新聞に掲載されました(2018.8.2)

静岡県富士市・富士宮市をエリアとする岳南朝日新聞に掲載されました。主には朝霧高原への移住に関する内容になっています。
記事写真をご確認ください。
※ウェブへの転載、新聞社に確認済みです。